¥7,000
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
01作品の概要
和洋兼用『掌のジュエリー』シリーズ、『掌のねこ。』
金具もねこの両面ねこ!とことん(=^・^=)ねこのデザイン。
白猫おもち 2歳 女の子
おもちは高いところが大好き。日々網戸を器用に上りにゃんプロに励み他のねこたちとぴったりくっついてお昼寝します。もちもちした白ねこちゃんです
02製作エピソード
『掌のジュエリー』シリーズは、お洋服の時も着物の時も、いつでも一緒に居られるジュエリーを目指して開発しました。気に入ったものや大切な人からもらったものはずっと身につけていたいですよね、お守りみたいに。
アイディア次第でペンダントトップ、帯留、ヘアゴム、ストールピン、はたまたゴルフマーカー⁉ 別売の専用棒(税込¥1100)を使えば根付、かんざしにもなり、自分だけの楽しみ方ができる面楽しいアイテムなのです。
03リアルな使用感
・こちらは普段着物やカフェ、街歩きなどのおでかけに。真鍮はお召し物の柄を選ばずコーディネイトできるので、普段着物に大活躍します。皮紐やチェーンを通すとリネンやコットンのワンピースやブラウスにとても良く合います。ペンダントにしてもおじぎしない様にデザイン。
・厚みも1cm程度ですから、普通に暮らしていて引っかかって困るようなことはありません。上下左右気にせず使用でき、また、使っているうちに味が出てきます。
・金具は銀で出来ていて二分半、三分紐〜13mm程度(若干の個体差あり)までご利用可能です。また、厚みのある帯締もわりかし通ります。金属同士を銀ロウでロウ付けしてあるので経年変化で外れることがありません。末永くお使い頂けますので愛でて代々受け継いでいってくださると嬉しいです!
04素材の特徴、お手入れ、取り扱い方法
◆素材:本体:真鍮、金具:銀
◆サイズ:22mm×22mm×厚約7mm
◆お取り扱い方法
・帯締めに通した後、帯締めの端っこをひと結びしておくと着物を脱ぎ着するときにぶっ飛んでいく心配がありません!お試しください!出来る範囲でのリペアも承ります。
・長期間使用しないとき変色を防止したい方はパッチン袋に入れて保管してください。
◆お手入れ方法
真鍮、銀は経年変化で色が変わります。自分で色を育てる楽しみもあります。元のピカピカに戻したい方はアズールシーのインスタグラムにてお手入れ方法を動画にて紹介中ですのでご覧くださいませ。
ご覧いただきありがとうございます。
#両面かわいいジュエリー #和洋使えるジュエリー #アズールシー #azuresea #金属工芸 #猫帯留 #帯留 #帯飾り #着物好きな人と繋がりたい #猫好きさんと繋がりたい