『こころと暮らしにほっこりのお手つだい』
猫と海が大好きな着物姿の金工作家。
子供の頃から時代劇が大好きで20代から着物を着る。沖縄での着物暮らしのための着つけ「ねこすけ着つけ教室」主催。
猫に優しい皆様と猫への恩返しのための小さな小間物屋を営んでいます。
『ふんわり、生きていく。』
つかれたら無理しなくていい
海をながめて、ちょっとのんびりしたらいい
一度きりの人生だもの。
わたしはねこになりたい。
膝の上のねこのように
ただそこに在るだけで
空気がふんわりするような
だれかのこころが
かるくなるような
絵を描いて
金属でつくる
アズールシー®︎ azuresea
とは、『あおい海』という意味です。
◆ 環境のためにできること
アクセサリーにありがちな金属の変色やパーツの外れが原因で捨てられることのないよう、永く愛用していただける作品作りを心がけております。アフターケア、お直しも承っておりますので育てながら何代も受け継いで頂けたらこの上ない幸せです。
・プラスチックをなるべく使わない
・材料を無駄にしないなど製作工程上の省エネを心がける
・絵具は紙で拭いてから処理する
など、子供たちの未来のために小さなことから海や環境を守ることを実践しています。
▼iichi ねこの店
https://www.iichi.com/shop/azuresea_metal
アクセス:https://okinawa-kougeinomori.jp/guide/access をご覧ください。