Blog

2025/06/24 16:54

※内容が変更になりました

◆◆◆◆◆コースのご案内◆◆◆◆◆◆ 
※材料、消耗工具費代金 込み、安全講習あり

①1回づつの教室:1コマ 2時間 5000円 
入会金なし。気軽に1回だけ体験したい方や、作りたいものが決まっている方におすすめ。
七宝は銅板を好きな形にカットして両面に施釉します。安心してください、難しい加工はお手伝いいたします!

②月2回コース:月謝8500円(1コマ2時間×2回)入会金7000円(※機械類使用保証料込)
継続して続けたい方には①よりお得なコースです。毎回お好きな時間をご予約して頂き、イチから好きなものを作るコースです。①で体験して頂き、継続したくなったら②に切り替えるのもおすすめです。

七宝について:アズールシーの工房にある窯は小型なので、大きなものは作れませんが、七宝焼きを気軽に始めたい方、昔やっていたからもう一度やりたい方や、自分で材料を購入する前に試したい方、趣味として七宝を楽しみたい方におすすめです。
アズールシーで七宝を始めるおすすめポイントは金属の加工が自由自在なところ。②の月2回コースですと接着剤を使用せずピアスポストやブローチピンなどをロー付け加工も可能です。銅の他、金、銀の加工も可能(材料費別)。七宝パーツをジュエリーの様にリングなどにすることもできます。
※有線七宝ではありません(線はあるけど砥ぎが大変だから)

◆材料、消耗工具費、施設使用料 込み、安全講習あり
銅板(5cm角以内)、七宝釉薬、糸鋸刃、ドリル刃、銀ロウ 
〇その他工具無料貸し出しあり:
やすり、糸鋸、金鎚、木槌、ヤットコ類、サンドブラスター、ボール盤 他


※原始的な技法が好きなので得意な技術は透かし、ロー付け、寄せたり組んだりして作るものです。彫りはあまりやりません。

◆お申込み、お問い合わせ、ご予約
①おなまえ ②ご連絡のつくお電話番号 ③ご希望のコースと内容 ④レッスンご希望日第三希望まで を
[email protected] へお送りくださいませ。
※2日経っても返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡くださいませ。
※レッスン料金は現金にて承ります。初回レッスン時にご持参ください。納入後の返金はできません。

Blogトップへ
Copyright © azuresea アズールシー(R). All Rights Reserved.