¥3,500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
『ねこからうまれちゃった、おしりトントンしてほシーサー』のブックマーク(しおり)です。
写真は「OKINAWA」の文字がありますが無しにもできるので備考欄にご記入ください。
口を開けて幸せを呼び込む男の子シーサー
口を閉じて幸せを逃さない女の子のシーサー
からお選びいただけます。小間物屋アズールシー®店舗では+1000円でお好きな文字を打刻することができますので沖縄へお越しの際は是非ご予約くださいね♪
ゴーヤーのわっかにお好きなリボンやひもを結んでお使いください⭐︎
アズールシー®︎完全オリジナルシーサーです
◆コンセプト
シーサーはネコ科。世界の平和を守っているがシーサーだって褒められたいのである。構ってほしいに違いない。ねこたちはおしりを高〜くあげておしりトントンを求めてくる。ネコ科の生き物はみんな喜ぶおしりトントン!
オフィスの仕事机の上に並べて、疲れた時はこころの手でおしりトントンしてやって欲しい。シーサーたちも喜ぶし、あなたの心も癒されすはずだ。
シーサーたちは今日もあのもふもふのしっぽを高く上げてあなたのトントンを待っている。
◆シーサーとは?
エジプトのスフィンクスがシルクロードから中国へ、そして魔除けや守護神として沖縄のシーサーになったと云われています。邪気や災厄から守り、家庭の運気を向上させるらしい。口を開けている雄から幸福を取り込み、口を閉じている雌が幸福を逃さない役目。
南に向けると火から守り、北に向けると水難から守る とか。
玄関や窓際など外から悪い気が入ってきやすい場所に置くと良いと言われている。
ちょっと疲れた時に眺めたりなでたりしてほっこりしてもらえたら…と思い作りました。
トップページのリンクからSUZURIにてシーサーグッズ販売中〜
https://suzuri.jp/azuresea
◆サイズ 約43×55mm
◆重さ 約4.75g
#アズールシー#azuresea #金属工芸 #おきなわ工芸の杜 #沖縄工芸 #猫好きさんと繋がりたい #シーサー大好き #シーサー #おしりトントンしてほシーサー #真鍮ブックマーク #金属製しおり
◆お手入れ方法
真鍮の表面は時間が経つと変化していきます。
上手に育てるために、お酢をチョローリと垂らした水につけておくと金色が戻ります。
また、ホームセンターやDIYセンターなどで購入できる金属磨き(キクブライトやピカール)で磨くとピカピカになります。
※販売価格は為替により変動いたします。ご了承くださいませ。